SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その12 見た目ほとんど変わってませんが、、、(;^_^A 「SD ジム・クゥエル」の製作、まだまだ脚部の工作。前回右足の足首周りが弄ってなくてブラブラしていたので、左足と同様の工作を行い、素立ちが出来るようになりました。 ですが、まだフレーム... 2022.09.04 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その11 脚部の続き。 「SD ジム・クゥエル」の製作、脚部の工作が続きます。前回左足に行った脹脛の調整を右足にも行いました。 続いて脛が適当にぶった切った状態でしたので、余分なところを切り落とし、内部を削り取ってフ... 2022.08.28 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その10 脹脛の幅を調整中。 「SD ジム・クゥエル」の製作、脚部の工作の続きです。 脹脛の幅を調整しました。 脹脛の上半分は合わせ目で左右ともに1.5ミリづつ詰めて、ヒザアーマーとラインが揃うように... 2022.08.28 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その9 下半身の工作いろいろ。 「SD ジム・クゥエル」の製作、股関節周りが進んだ勢いで脚部の工作を再開♪ 足首。足を開いた状態で足首に角度が付けられるように、切ったり干渉する箇所を削り取りして調整。 足首関節... 2022.08.21 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その8 股関節周りを進めました。 「SD ジム・クゥエル」の製作、股関節周りをどうしようか、ずっと考えていてなかなか方針が決まらなかったのですが、なんとなくいけそうな方法を思いついたので進めました。 まず、サイドアーマーを受け... 2022.08.17 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その7 プラモつくろーぜ会で作業しました 「SD ジム・クゥエル」の製作を再開しました。前回記事の後、加工したパーツにサフを吹いて仮組みしたのがこの状態。 ここまでやってから、ホビーショーに向けての製作をたまごひこーきに切り替... 2022.05.30 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その6 「SD ジム・クゥエル」の製作、腕部を進めました。 肩のパーツは、SDCSのものを使うと可動は良いのですが、側面からみるとBJが丸出しになるのでHGUCのパーツを使うことに。接続軸はW... 2022.02.27 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その5 今週、Z系のREVIVE版HGUCが再販されてるはずですが、どこにも見かけませんね~。いつかは作りたいキットですが今躍起になる必要もないので、こういう時に前から欲しいと思っていたキットを購入♪ ... 2022.02.23 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その4 「SD ジム・クゥエル」の製作、胸部の続きと頭部を進めました。既にTwitterにアップした写真のまとめです。 前回記事の後、胸部の隙間と肩の穴をプラ棒で埋めました。 細かい調整... 2022.02.21 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その3 「SD ジム・クゥエル」の製作、引き続き胸部を弄っています。前回記事をアップした後、あれをこうしてこれをこうしてと考えながら弄るのが楽しくて、最近帰りがちょっと早くなってることもあって、久しぶりに平... 2022.02.11 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その2 静岡ホビーショーの開催が告知されましたので、2年前のお題であったジム・クゥエルを再開しました。まだ、2年前のお題を改めてやる、ということは決まってないんですけどねw 実は再開っていうか、前回C... 2022.02.06 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その1.5 ジム・クゥエルを弄り始める前に。 前回書いた通り、今回はSDCSシリーズのCSフレームを使ってみようと思ってます。 っていうか、CSフレームは以前に買ってきてパチ組みしてましたが、SDC... 2020.03.07 SD ジム・クゥエル
SD ジム・クゥエル SD ジム・クゥエル 製作 その1 そもそもこの週末は、、 前の記事に書いた通り、この週末はWebサイトの構築に時間を割きましたが、本来は、静岡ホビーショー向けの新作の作業をがっつりやって、 このTLとともに記事をアッ... 2020.03.02 SD ジム・クゥエル