PR

雑記など色々

雑記など色々

ドウシシャ サーキュライトを買ってみました。

久しぶりの更新です。Twitterでちょくちょく呟いていますが、ここんとこ仕事がめちゃくちゃ忙しくて家に居てもテレワークしてたりするのですが、ウチのPC部屋はプラモの作業部屋で、元々納戸なのでエアコン...
本の自炊の話

模型誌を裁断して自炊してみました。

ScanSnap iX1600のスキャン設定は、色々試して大体理解できたように思います。スクラップ済の古い模型誌をスキャンして、付属のpdf編集ソフトで閲覧に最低限必要な編集作業も出来ました。次は、い...
本の自炊の話

ScanSnap iX1600 のスキャンをもう少し色々試しました。

解像度は「エクセレント」、圧縮率は「やや高」が良さげ、と思ったものの、、、前回の記事でScanSnap iX1600のスキャンを試した結果、模型誌のスキャンの設定は、解像度は「エクセレント」、圧縮率は...
本の自炊の話

ScanSnap iX1600 で自炊を始めます。

ScanSnap iX1600 を購入♪以前の記事に書いた通り、雑誌の整理が追いつかなくなってきたので、電子化して処分したいとずっと考えていました。何といってもドキュメントスキャナが必要ですので、その...
雑記など色々

GW2日目(5/3)はカメラ周りのことを。

コロナ禍の中で巷ではZoom等のオンラインMTGツールを使って色々やられてますよね。ボクも仕事の時は連日オンラインMTGしてばかりなんですが、自宅では一切やってなくて、、(;^_^Aちょっと必要な用事...
ネットの話

GW初日(5/2)は自宅Wi-Fi環境と格闘してました。

ボクの今年のGWは5/2からの4連休です。ずっと忙しかったのと、コロナ禍で外出自粛が求められているということもあって、今回もGWの過ごし方はノープランw家の中を整理したいね~って、カミさんと話してはい...
雑記など色々

あけましておめでとうございます!

皆様にとって幸多き年となりますように。公私ともに大変な年になりそうですが、明るく前向きに元気よくやっていこうと思います。よろしくお願いいたします。
雑記など色々

DIME 2021年 2・3月合併号の特別付録 コンパクト撮影スタジオを試してみました。

発売されてから時間が経っちゃってますが、先週末に書店でDIMEを買ってきました。あちこちでアップされていますが、特別付録にコンパクト撮影スタジオが付いているというので面白そうだな、と。組み立てるとこん...
雑記など色々

撒き餌レンズ「CANON EF50mm F1.8 STM」(中古)を購入しました。

先日、次男のバスケの遠征で車を出したんですが、中学生ともなると全て自分達でやるので、小学生の野球の時みたいにグランド整備や審判をするみたいなお手伝いは必要なく、遠征先では観戦と親さん同士で井戸端会議く...
本の自炊の話

古雑誌を電子化して本棚を整理したい。

模型誌の整理ってどうしてますか?当サイトをご覧になってるモデラーの皆さん、読み終わった模型誌ってどうやって整理していますか?ボクは直近半年くらいのものを作業部屋に置き、すぐ読み返せるようにしてそれ以前...
雑記など色々

全日本学童軟式野球大会、中止決定!

大変残念なニュースが飛び込んできました。小学生の球児にとっての甲子園とも言える大会が新型コロナウイルスの影響で中止に。恐れていたことが現実になってしまいました。他の大会の主催者のブログでも、今年の開催...
雑記など色々

サイトリニューアル作業、ひとまず完了♪

昨年の夏にレンタルサーバーを変更してその際にリニューアルしたこのサイトですが、途中で作業が止まってたことが色々ありまして、、。新型コロナウィルスの影響で不必要な外出を控えるよう呼びかけられていますが、...
雑記など色々

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!まずは、ゆうちん。の高校受験。けんぼー。も4月からは中学生。色々ありますけど、これからは自分の時間も増えるはず。充実した年にしたいと思います。
ネットの話

スマホ投稿&Twitter連動のテスト

スマホアプリとTwitter連動の動作テストを兼ねて投稿してみます。wordpressって、数年前はケータイからの投稿が機能的に弱かったので、ブログの乗り換えまではする気が起こらなかったのですが、知ら...
雑記など色々

ガンプライフ。は終了しようと思います。

いかにもドッキリなタイトルですが、プラモやめるわけじゃないっすよwwブログの話です。正確には絶賛放置中のHPの話です。写真ギャラリーで使用しているflashがスマホで見れなくなり、スマホ全盛の情勢から...