雑記など色々 年末のご挨拶 今年も一年間ありがとうございました。昨年まで激務だった仕事の方は落ち着いてきて製作時間が取れるようになり、コロナ禍が続きつつも次第に日常が戻る中、3年振りに静岡ホビーショーが一般入場有りで開催されるこ... 2022.12.31 雑記など色々
本の自炊の話 模型誌の自炊の続きです。 前回の自炊作業の続きです。大して進んだわけではないですが、手順の備忘録も兼ねて書き留めておきます。ScanSnap iX1600のことを調べておられる方の参考になれば幸いです。スクラップして二穴バイン... 2022.06.14 本の自炊の話
本の自炊の話 無心でひたすら 先週末、たまごひこーき達の本撮影を行い、写真の画質調整やらなんやらして、今日、3機分の完成品ギャラリーをアップしました。見て頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。その写真の編集を金曜日の夜、mat... 2022.06.11 本の自炊の話
本の自炊の話 今週のいろいろ。 ガイアノーツ溶剤シリーズ リニューアル今週、ツイッターでガイアノーツの溶剤の一部が値上げすることを知り、ちょうど補充しようと思っていたところだったので、廃盤になるモデレイトと、値上がりするツールウオッ... 2022.01.30 本の自炊の話
雑記など色々 訃報。 今週突然、模型仲間の訃報が舞い込んできました。現在は少人数のLINEグループになっていますが、SNS模型大好きの代表のまたろうさんです。このブログを見に来られる方の中には、以前に関りがあった方もいらっ... 2021.11.11 雑記など色々
本の自炊の話 今頃?w、「週刊 ガンダム パーフェクト・ファイル」を整理しました。 2011年に創刊された「週刊 ガンダム パーフェクト・ファイル」。当時、手元にガンプラ製作の時に調べたりする資料的なものや映像化されてない作品などの情報が無かったので、定期購読で購入していました。2週... 2021.09.26 本の自炊の話
雑記など色々 タフト納車♪ 先月、長男が産まれる3か月前からかれこれ16年乗り続けたMOVEカスタムが故障。これまでもあれこれ直しながら乗っていたのですが、数年前にセレナを買ってからメインで乗っていたカミさんがこれ以上はもう無理... 2021.09.05 雑記など色々
雑記など色々 ドウシシャ サーキュライトを買ってみました。 久しぶりの更新です。Twitterでちょくちょく呟いていますが、ここんとこ仕事がめちゃくちゃ忙しくて家に居てもテレワークしてたりするのですが、ウチのPC部屋はプラモの作業部屋で、元々納戸なのでエアコン... 2021.08.14 雑記など色々
本の自炊の話 模型誌を裁断して自炊してみました。 ScanSnap iX1600のスキャン設定は、色々試して大体理解できたように思います。スクラップ済の古い模型誌をスキャンして、付属のpdf編集ソフトで閲覧に最低限必要な編集作業も出来ました。次は、い... 2021.05.09 本の自炊の話
本の自炊の話 ScanSnap iX1600 のスキャンをもう少し色々試しました。 解像度は「エクセレント」、圧縮率は「やや高」が良さげ、と思ったものの、、、前回の記事でScanSnap iX1600のスキャンを試した結果、模型誌のスキャンの設定は、解像度は「エクセレント」、圧縮率は... 2021.05.08 本の自炊の話
本の自炊の話 ScanSnap iX1600 で自炊を始めます。 ScanSnap iX1600 を購入♪以前の記事に書いた通り、雑誌の整理が追いつかなくなってきたので、電子化して処分したいとずっと考えていました。何といってもドキュメントスキャナが必要ですので、その... 2021.05.06 本の自炊の話
雑記など色々 GW2日目(5/3)はカメラ周りのことを。 コロナ禍の中で巷ではZoom等のオンラインMTGツールを使って色々やられてますよね。ボクも仕事の時は連日オンラインMTGしてばかりなんですが、自宅では一切やってなくて、、(;^_^Aちょっと必要な用事... 2021.05.04 雑記など色々
ネットの話 GW初日(5/2)は自宅Wi-Fi環境と格闘してました。 ボクの今年のGWは5/2からの4連休です。ずっと忙しかったのと、コロナ禍で外出自粛が求められているということもあって、今回もGWの過ごし方はノープランw家の中を整理したいね~って、カミさんと話してはい... 2021.05.04 ネットの話