そろそろヒゲの方を再開しなくては、、、と作業場に座ったところ目が合ってしまった、、。
「1/72 バストール」、買取O国で180円で購入して、SNSのコミュニティ投稿用に内緒で作ってたんですが、バレた(当たり前)のでちゃんと記事にすることに。
、といいますか、サクッと組んでサッサと塗って、次に写真を出すときは完成!とするつもりでしたが、さすが昔のキットです。
あらゆるところが挟み込みなので、一旦組んだら武器以外は取り外せません。
しかもパーツの合いが悪かったり、稼動部分が最初からユルユルで保持力ゼロだったり、と、何もしないで塗ったとしても立たせることすらキビシイような気がしてきました、、。なかなか手強い、。
ダンバインのTV放映当時、番組はすごく好きで見ていましたが、実は当時ダンバインのプラモを初めとする立体物はプロポが好きになれず何も持っていませんでした。
実際、このバストールを買う時、ダンバイン等も見てたんですけど、みな一様にズングリしていて、やっぱり手出しできませんでした。(実際コミュニティでも1/72ダンバインで参加するヒトがまだいないような、、、)
ただ、ドラムロあたりは元々ズングリとしたデザインなのできっと良いんじゃないかな、と思いました。実物を見たことはありませんが、、、
そんな中で、このバストールのプロポはなかなか良いと思いました。
胴体は横にひろがってないし、スネ~足首も折れそうなくらい細いです。ま、とにかく製作開始。
プロポーション的には腿の接続軸が長すぎて、足と股関節が離れてしまっているのが気になるので、そこを詰める以外はキットのままですね。
それ以外には各関節を。保持力の調整と後ハメを兼ねてポリパーツに置き換えていきます。
まずは足先のツメ。
ここがホントにプラプラなんですよね、、。穴が大きすぎて。
接着して固定しようかとも思いましたが、ポリパーツに変えてみました。(写真の右端)
しかし、ツメ4つのうち2つを作ったところで、この方法だと後から受け側でポリパーツを隠すように加工しないといけない(細いので面倒です)ことに気づきました。
残りはツメ側にポリランナーを仕込んで、受け側の穴は一旦埋めた後、C字に切り欠くようにします。(最初からそうすればよかった、、)
側面のツメも、同様の方法にします。
ひとまずこんなところです。
実はこういう工作がなんか楽しかったり、、。(^▽^;)
でわ。(・∀・)ノシ
【完成品UP!】
gunshinさん ・・・ HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機)
toroさん ・・・ MG ウイングガンダム[Ver.Ka]
お二方ともスゴすぎです♪(・∀・)イイ!!
コメント
古いキットって、たいへんそうですねぇ。
ダンバイン自体は好きで、実は以前、オークションでMGダンバインを見かけたときは入札しちゃいました。負けましたけどね^^;
1/72のダンバインだと、胴体がボテッと大きくておもちゃっぽいので、このシリーズはみんなそんなものなんだろうと思ってました。
バランスの問題もありますが、オーラバトラーは「生物っぽさ」ってのがあるから、それをどうするのかってことで余計に悩まされそうですね。
やっぱり、脳ミソも作るのでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
旧シリーズでもバストールとズワースぐらいは結構いいかと思ってます。
それでもさすがに素ではつらいッスけど。
ユルユル関節は泣けるッスね。
コレってこの後は生物表現など、やられるんですか?
タマに旧キットで工作しまくるって楽しさ、よくわかります。
頑張ってくださいね。
とと。さん
完成品のご紹介ありがとうございます
ダンバインは大昔作った記憶がありますが当時のホビージャパンの作例をみながら改造を行ったのですが結局はパーツをバラバラに刻んで収集がつかず完成しませんでした(笑)
制作がんばってください
毎度宣伝有難う御座います^^
ヒゲ・・・・
どうも触手が伸びないので僕はパスですが、ととさん頑張って下さい(僕の分もw
◆しまちゃん
>胴体がボテッと
確かにどのキット見ても全部ドラムロ?ってカンジですね、、。
>脳ミソ
無理。(^▽^;)
◆R☆トータスさん
>バストールとズワースぐらい
ですね。
ドラムロが気になりますが、、
>生物表現
無理無理。(^▽^;)
◆gunshinさん
ガザC、目からウロコでした。カッコよかったデス。
>パーツをバラバラに刻んで収集がつかず
そこまでスゴいことはしない(無理)つもりなので、完成はさせたいなぁ、と。(笑)
◆toroさん
今回も凄かったです。
凄く早かったし。
>ヒゲ
頑張ります!これはちゃんと完成させなきゃ、、。