PR

【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その12 まだまだ表面処理中

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

SD ソードインパルスガンダム Spec II の製作、表面処理の続きです。

平日の間は、フロントアーマーとリアアーマーの成形と表面処理だけ進めることが出来ました。

続いてサイドアーマーと腰回り、続いて脚部に進むところで、先にコアスプレンダーの処理に入ったのですが、、、

コアスプレンダー

肉抜き穴が、、、

HGCEのままのコアスプレンダー。
塗り分けの為にディテールを彫り直して終わり、のつもりでしたが、、、

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中
とと。。。
とと。。。

前から肉抜き穴が見えちゃうじゃん!

ということに今さら気づいたので、先にその処理を進めることにしました。

スジ彫りと、肉抜き穴はとにかく埋めましたw

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

表側はディテールを彫り直して塗り分けしやすくなるようにしました。
裏側は、タイパ重視で瞬着パテにベビーパウダーを混ぜたもので穴埋め。
真ん中の空洞はエバグリのスリット付きプラ板でフタをしました。

捨てサフを吹いて確認

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

表側はまぁこんなカンジで。

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

裏側は気泡がまだ開いていますが、概ね塞がりました。
フラットに仕上げたのでちょっと物足りないカンジがしないでもないですが、、、(;^_^A
とりあえず、ぽっかり穴が開いているよりはマシということでwww

ここまで出来たバーツで仮組み

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中
SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

イイ感じに進めているとは思います。
ただ、遅い、、、
この週末で捨てサフの全体像の写真を撮りたかったんですが、、、(;^_^A

この後は脚部、ソードシルエットと進めていきますが、ペースを上げないとヤバくなってきた気がします、、

引き続き頑張りますよー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

でわ。(・∀・)ノシ


第63回静岡ホビーショー / 第34回モデラーズクラブ合同作品展

日時:2023年5月17日・18日9~17時(18日16時終了)
会場:ツインメッセ静岡 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
※来場には事前申込が必要です。

倶楽部ディフォルメ屋
南館F77
企画展示「戦場に咲いた一輪の華」

第63回静岡ホビーショー / 第34回モデラーズクラブ合同作品展


コメント

タイトルとURLをコピーしました