「SD RX-78-2 ガンダム take.2」の製作、腰周りのアーマー等の調整をしました。
先週末の時点で、ちょうどti0719部長とダイさんがフンドシ部分の工作をされており、ボクも前作の78を見直していると上下には縮めてあるもののそれでもなんか細長い気がしていました。
左右の外側にプラ板を貼るのが一番手軽なんですが、Vマークの赤いパーツの左右の厚みが気になってしまうであろうと考え、ボクも上記のお二人と同様に切り離して内部から幅増しすることにしました。
左右には広げますが上下には縮めたいので、Vマークの赤いパーツを上下に1mmほど詰め、それに合わせて開口部も高さを詰めて、フンドシの下部の方も前作同様に丈を詰めました。
フロントアーマーはヘリウムコアの下の部分で1mm程丈を詰め、腰部のフレームを広げた分左右にプラ板を貼って幅増ししました。
あれこれ切った貼ったしてて途中の写真を撮るのがかなり億劫な状況だったので撮ってませんがw、出来上がったのがρ(・д・*)コレ
組み立てるとこんなカンジに。
サイドアーマーですが、接続方法を変更していないせいか横に広がりすぎてしまっていたので、取り付け位置を前回記事の最後の写真より1mm程度内側にして前後のアーマーの縁と揃うように調整しました。
ま、現物合わせでやってるので、今ひとつツライチに出来てませんが、、、(;´▽`A“脚部を取り付けて立たせて見ると、、、
横幅が広くなりすぎて変かも、、、(滝汗
ただ、HGUCを縦に縮めて横に広げてディフォルメするという方向性から逸脱していないはずなので、上半身も同様に縮めたり広げて全体を形にしてから調整していくことにしますw
でわ。(・∀・)ノシ
コメント