最初に告知です♪
今年の静岡ホビーショー/モデラーズクラブ合同作品展の倶楽部ディフォルメ屋の企画展の内容が発表されました。
今年企画展は、『ガンダムSEED祭』と『オーラバトラー祭』です。
現在製作中のフォースインパルスガンダム SpecⅡで参加します。
もうひとつ、アカツキもありますが、、、こっちは前回記事から全然進んでおらず、、、
今から新作2つは無理があるな、、、(;^_^A
でもまぁ、やるだけやっていきますw
それでは、SDフォースインパルスガンダムの製作、前回の続きです。
前回、肩軸を外側にせり出す為のスペーサーとして三角プラ棒を使用しましたが、WAVEの三角棒の方が形状がフィットするので交換しました。(前回まだ接着していませんでしたのでw)
ま、組んだ状態としては変わらないんですけどw
首の接続。
BB戦士の首の部分を移植しました。
頭部の受け側は、PC-123プラスのPC-Lだと後から高さの調節が利かないので、PC-Dを使用します。
ポリキャップはプラサポで固定していますが、取付位置を最初は後頭部の合わせ目を基準に接着していました。ですが、顎の部分が胸部の青いパーツと当たって顎がうまく引けない感じでしたので、一旦切り離して1mmほど軸受けが前に来るように調整しました。顎側を削っている間に実際は2mm弱前に出たようで空いた隙間に2mmのプラ棒を挟んではみ出した部分を削り込み接着部分を作っています。
頭部を取り付けました。
前回のただ頭を乗っけただけの状態よりイイカンジになりましたw
首の位置の調整の成果w
顎を引いても胸部とぶつからず、首の後ろもフォースシルエット(まだキットのまま)と干渉せず、良い位置に決まったと思います♪
↑の写真で前側はコクピットブロックの腰部の青いパーツが干渉するので腰部側を外しています。後部はコアスプレンダーの翼とノズルとノズルの間の板(?)の先端がリアアーマーとぶつかって腰が嵌められなかったので、先端部を切りました。
腰側の工作はこれからなので調整すれば問題なくなると思います。
コアスプレンダーは、、、翼が短くなって戦闘機としてのプロポーションは台無しですが、腹部の短縮に合わせて胴体もぶった切ってますし、あくまでリアのディテールとしてしか考えてないのでこれで良しですw
改めて斜め前から。
一旦ラフな状態ですが、上半身の形はほぼ固まりました。
続いて下半身の工作に入っていきたいと思います。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
でわ。(・∀・)ノシ
第62回静岡ホビーショー / 第33回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2024年5月11日・12日9~16時
会場:ツインメッセ静岡 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
倶楽部ディフォルメ屋
南館F74
コメント