PR

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その11

タオツーの製作記で更新するはずでしたが、今回はちょっと呂蒙ディジェの作業に戻ります。

その前にn兄さんのブログの最新記事で、「しいたけディテール」を作る際のプラ板の切り出し方がわかりやすく解説されています。まずはこちらをご覧ください。 → n兄さんのブログへ

呂蒙ディジェを進める上で、どうしようか迷っていたのは左肩のアーマーのディテール。
ここは他と違いディテールが成型されていませんし、モールドも彫られていません。
シールで再現するようになっています。HJ誌の作例では当然の如くプラ板でディテールを切り出して貼り付けていますが、自分でやろうとすると付属シールを型紙にしてプラ板を切り出すのが一番いいかな、と思っていました。
しかし、結構形状が複雑だし左右で同じ形に切り出す自信も無い、、、

そこで上記のn兄さんの記事を参考に簡単な形状の方を切り出してみました。

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作中
左右の端は外イタで中の4枚のうち2枚使うつもりでしたが、、、全部使っちゃいました。(^▽^;)

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作中
本来のディテールとは違いますが、これでいいかな、と。
丸ノズルの中には塗装後にHアイズを組み込みます。

ようやく、この部分の目処が立ちました。(´▽`) ホッ

一応、この後にタオツーのヤスリがけもしましたよ。

それでわ寝ます。
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪

檄三国伝コンペ(子竜vs水軍)のHPはこちら。
↓ ↓ ↓
水軍
BB戦士 No.312 呂蒙ディジェ・甘寧ケンプファー 轟強襲水軍 BB戦士 No.312 呂蒙ディジェ・甘寧ケンプファー 轟強襲水軍


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント

  1. ttken より:

    こんばんは!!
    きれいにカット出来ましたね~!
    小さなパーツの曲線の切り出し。。
    難しそう。。
    でも、ここでの工作が完成時にすごく影響しますよね!
    頑張ってください!

  2. とと。。。 より:

    > きれいにカット出来ましたね~!
    > 小さなパーツの曲線の切り出し。。
    > 難しそう。。
    内側は丸棒ヤスリを当てた形状そのままなので、ここまではそんなに難しくなかったです。
    もう一回ひねった形状だと難しそう、ていうか整形中に折りそうだったので今回はヤメました。(;´▽`A“

    > 完成時にすごく影響
    元々何にもないところですからね~
    カタチになってよかったです。(^O^)

タイトルとURLをコピーしました