待ちに待ったというか、当初はまさか1/100で発売されるとは思ってなかった「1/100 ティエレン地上型」、ゲットしてきましたよ~。
イナクトは、、、お手ごろな価格に惹かれましたが、とりあえずスルー。
で、旧ザクはクリア乾燥中の為、コイツを早速パチ組み♪
本体だけですが組み終わりました。
さすがに1/100なのでボリュームがあります。
MSVやWMのようなシボ加工や、全身に細かいディテールが施されていて、なかなかカッコイイです。
表面をペーパーがけするときは要注意ですが、、(笑)
HGをスルーしつづけた甲斐があったってもんです。(って、買っても作る時間が無かったでしょうが、、)開封して最初に驚いたのは、このキットABSが使われていません。
で、ポリキャップのランナーが2枚入っています。
先日発売されたHGUCザクII改といい、ABSパーツを使わなくても可動が仕込めるところはポリキャップを使うという方針みたいですね。
ポリキャップのランナーは共通部品だから生産コストも抑えられるんでしょう。
原油価格高騰のこんなご時勢ですし、このことでキットの価格上昇を抑えているのであれば、良い事なんじゃないでしょうか。
塗装派モデラー諸氏にとってはABSパーツを割る心配が無いわけですし。
全身に沢山のポリキャップを仕込んであって、可動する箇所がすごく多いです。
ホントよく動きますよ、コレ。
ただ、全体的に良いキットだと思いますが、組んでいる間に気になった箇所もチラホラ、、。
まず、スナップフィットのテンションを無くしながら仮組みしているせいもあると思いますが、ポリ接続が多いので全体的に関節がフニャフニャしたカンジがします。ポリキャップが動かないように各部をしっかり接着したら多少は変わると思いますし、出来上がったら動かさないからいいんですけどね。
ポリキャップと言えばココ。
肩のシールドの接続ですが、軸も受け側もポリです、、、
パッケージの見本写真はポリを挟んでいるグリーンの部分をポリと同じ色で塗ってますね。
あと、シボ加工ですが、、、
足の突起の部分、シボ加工された表面にゲートが、、、(白くなっているところです)
どうせいっちゅうんじゃ~と写真をよく見たら、塗装見本ではキレイに均されてます。(ヲイ
こういう箇所、他にもあったかもしれません、、、
気になるところも書きましたが、お手軽に作りたいヒトはディテールをこのまま生かして簡単フィニッシュでも良いと思いますし、徹底的に弄りたいヒトには弄り甲斐があるんじゃないでしょうか。
ということで、総合的にはこのままコレの製作をしていきたくなる、良いキットだと思います。
あ、装備類はまだ全然組んでいないのでスルーということでw
でわ。(・∀・)ノシ
コメント
毎度!
ウチも大鉄人、買いましたよ~・・・って
もう組んどる!早!
なるほど~ABSが使われてないのか・・・
そういやHGも・・・
だから弄りやすいんですよね、素材的にも
設定的にも♪
やりがいたっぷりだ~(汗
とと。。。さんども~。
1/100デュナメスでも思ったんですが、
ポリ隠しさえあれば、ポリキャップオンリー大歓迎なんですけどね~。
シボ加工は溶きパテの鋳造表現に変更すれば何とかなりそうじゃないっスか?
やった事ないけど(ヲイ
1/100はジンクスが欲しいです^^
◆ショートベルさん
>もう組んどる!早!
装備はまだランナーですよ。(笑)
最近、地味なキット製作ばかりでアクセス数がガタ落ちなので、最新キットの記事を書いて復活させようかと。(笑)
◆ぐっちさん
>シボ加工は溶きパテの鋳造表現に変更
なるほど~
でも、ヤスって均してしまいそうです。(笑)
>1/100はジンクス
そうそう。それとイナクトも。(笑)