ガンプラ

HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その7

「HGティエレンタオツー」の製作、トップコートを吹きました~。早く組み上げたくてウズウズしますが、1日置いてから組み立てます。(^_^;Aこの写真のパーツを見てると黒三ザクに使うとピッタリなカラーレシ...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その6

「HGティエレンタオツー」の製作、ひと通り塗り終わりました。関節等のグレーは、パープルかかったライトグレーのつもりで、ガイアのちょっと前の新色ミディアムブルーに純色バイオレットを加え、少し濃い気がした...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その5

「HGティエレンタオツー」の製作、塗装の続きです。今夜は22時頃から作業できる状態だったのですが、夕方に昼寝したけんぼー。が一向に寝る気配がなく、、、ヾ( ̄o ̄;)オイオイ結局、眠くなって観念して寝室...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その4

「HGティエレンタオツー」の製作、塗装を開始しました。配色はオリジナルでいきます。本体はブラック系にしようと考えていて、そのままブラックではなく少量パープル系のカラーを入れるつもりでしたが、KAI31...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その3

「HGティエレンタオツー」、ひと通りヤスってパーツ洗浄しました。今日は洗浄するところまでなので、呂蒙ディジェのパーツもいくつか処理して、まとめて洗浄しました。で、持ち手につけて塗装準備完了したところま...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その11

タオツーの製作記で更新するはずでしたが、今回はちょっと呂蒙ディジェの作業に戻ります。その前にn兄さんのブログの最新記事で、「しいたけディテール」を作る際のプラ板の切り出し方がわかりやすく解説されていま...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その2

「HGティエレンタオツー」の製作、前回ゲート処理だけして塗装に進むなんて書いたのに、結局合わせ目やら肩のアームの肉抜き穴を埋めたりしてます、、、今回の作業。・合わせ目消し … プロペラントタンク、脛、...
HG ティエレンタオツー

HG ティエレンタオツー 製作 その1

え~っと、FC2の管理画面の訪問者リストに訪問時間が表示されるようになったそうで。それはいいんですが、その後画像のアップロードが出来なくなるのは如何なものかと、、、で、昨夜更新できなかったんですが。(...
HG ティエレンタオツー

ちょっと寄り道です、、、

突然ですが、ちょっと寄り道して「HGティエレンタオツー」を製作します。期間は7/9まで。ということで、かなり端折った製作内容になりますが、、、というのも、昨夜訃報が飛び込んできました。昨年6月のオフ会...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その10

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、早く塗装に入りたいところですがもうひとつ問題が、、、ディジェのモノアイはピンクなんですが、パーツはクリアブルー成型、、、クリアパーツを諦めてソリッドカラーにしちゃえば...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その9

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、今日もスジ彫り、穴あけ、ヤスリがけです。同じ作業の繰り返しのときは更新ネタに困りますね、、、(^_^;A前回のサフ待ちパーツにアタマと腰が加わりました。、、、引き続き...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その8

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、相変わらずスジ彫り、穴あけ、ヤスリがけしてます。先週末くらいにひと通り終わらせるつもりでしたが、金曜と日曜の夜に撃沈してしまったこともあって、なかなか思い通りにはすす...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その7

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、前回同様にスジ彫り、穴あけ、ヤスリがけに勤しんでいます。n兄さんに基本工作は大事と言われ、改めて基本工作に気合入りまくり。(笑)コンペ会場に並ぶ呂蒙はkaz軍師とはる...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その6

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、前回記事の後、スジ彫りに勤しんでいます。まず、兜。兜は前にも彫った状態のものをUPしたのですが、さらに0.15mm幅のタガネで線を深く彫り下げました。最初ZEROで彫...
呂蒙ディジェ

BB戦士 呂蒙ディジェ 製作 その5

「BB戦士 呂蒙ディジェ」の製作、ですが、今週は月例の繁忙期で帰りが遅く作業時間が、、、と言いつつ、実は作業に集中してたらかなり時間が経ってしまったので、早く帰ってきたとしても今回は1パーツしかできな...