PR

LBX パンドラ 製作 その7

「LBX パンドラ」の製作、本体の塗装は大方終わりが見えてきたところですが、今回のパンドラの製作で幾つか試したいことがあり、それをやってみました。

クリアパーツの塗装

まずクリアパーツについて。

当初はノープランでしたが、上記のmatさんのブログのHowTo記事を見て、蛍光カラーを吹くことにしました。

使うカラーは↓。

蛍光ブルーはビン生で、パープルはクリアーパープルと蛍光クリアーを混ぜて吹きました。

結果、こんな感じで。

発光表現とまではいきませんが、グラデーションがかかったことでちょっと良い雰囲気になったんじゃないかと思います。

ポリパーツの塗装

続いてポリパーツ。

パンドラのポリパーツはほぼ黒に使いダークグレー(?)で、モロに露出する肘関節と、肩と腿の付け根にチラッと見える色の違いが少し気になってました。
関節色を塗り分けて情報量を増やしているようには見えないんですよね、やっぱり。
いっそ、関節色をポリの色に合わせた方が良いかも、、、

まぁ、ポリだからしょうがない、と、こちらもノープランでしたが、TLで流れてきた上記のnippperさんの記事を見た後に、ソッコーでMr.メタルカラーを確保していましたw

ダークアイアンをエアブラシで吹いて、ティッシュで磨きました。しっかり塗料が定着しているようです。

その上から関節色のダークパープルを吹きました。

これでプラパーツと同じ色になり、違和感なく接続できます。

あとは筆塗りでリタッチや細かい塗分けですね。
引き続き頑張りますww

でわ。(・∀・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました