SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ

SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ 製作始めます♪

今年取り組む最初の作品は、ソードインパルスガンダムです。インパルスについて、以前は特にお気に入りの機体というわけでもなかったのですが、昨年フォースインパルスを作ってる間になんか気に入ってきまして、他の...
雑記など色々

続・俯瞰撮影の環境を整えてみました♪

昨年末に俯瞰撮影用にカメラを固定できるスタンドを購入してから全然使う機会が無かったので、試しに年始のお休みの時にツイキャスでパチ組みの様子を配信してみました。カメラは用意出来てますがマイクは特に用意を...
模型関連

2025年新年あけましておめでとうございます。

今年も色々頑張っていきますので、よろしくお願いします!
模型関連

2024年もありがとうございました。

2024年ももう終わりますね。今年1年を振り返りたいと思います。今年完成した作品SD フォースインパルスガンダム SpecⅡ今年完成したのは1作品だけでした、、、(;^_^Aあと、完成とは言えないレベ...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その8 マスキングして塗装して拭き取って、、

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、ここからは水性ホビーカラーを使用していきます。まずは本体の臙脂色部分のマスキング。エアブラシ塗装してマスキングテープを剥がした状態。ひとまず良いカンジに...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その7 塗装開始!

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、使用するカラーも決まりましたので塗装に入りました。写真を撮っていないのですが、最初にマスキングをしてメタリックブルーの箇所を塗りました。その後塗った箇所...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その6 使用する塗料の検討と備忘録

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、使えそうなカラーをいくつか買い足しているので試し吹きして検討しました。この記事は自分の備忘録にもなりますwそうそう、この作品で参戦予定のB-SIDEさん...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その5 下地処理の続きとサフ吹きました♪

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、下地処理の続きです。前回記事の後もディテールの彫り込みを続けましたが、、、マントの内側の縁は設定画では縁が金と紺で内部は白ですが、モールドが無いので彫り...
模型関連

RG アカツキガンダム

RG アカツキガンダム(オオワシ装備)は無事にゲット♪︎(˶' ᵕ ' ˶)でも今は大将軍を仕上げないといけないので、しばしお預け。これで年越しモデリングでもしようかなwでわ。(・∀・)ノシBANDA...
雑記など色々

俯瞰撮影の環境を整えてみました♪

先週のAmazonのブラックフライデーセールで、前から気になって検討していた、俯瞰撮影用にデジイチを固定できるスタンドが安くなっているみたいだったので、この機会に買っておこうと色々比較しました。で、最...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その4 下処理継続中、、

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、前回記事以降Xにポストしてた製作内容を纏めます。フル装備でも自立できるように本体の隙間という隙間に板おもりを入れて重く、、しましたが、これだけでは厳しか...
SD フォースインパルスガンダム SpecⅡ

27th オラザク結果発表。SD フォースインパルスガンダム SpecⅡ 写真ギャラリーをUPしました♪

第26回全日本オラザク選手権のSDガンダム部門に、「SDジム・クゥエル」で参加しました。結果発表されましたので完成品ギャラリーに投稿した写真をアップしました。
模型展示会

SCM展示会2024(静岡キャラクターモデラーズ展示会)に参加してきました

写真や動画のアップに手間取ってもう10日近く前になってしまいましたが、11/9(土)-10(日)の2日間、『SCM展示会2024(静岡キャラクターモデラーズ展示会)』に初参加してきました。会場で撮って...
模型展示会

2024/11/9-10、SCM展示会2024(静岡キャラクターモデラーズ展示会)に参加します!

今週末の11/9(土)-10(日)の2日間、静岡で開かれる『SCM展示会2024(静岡キャラクターモデラーズ展示会)』に初参加します!展示卓の位置はここです。展示内容は新作が無いのでハマテンやトモコレ...
天下無双大将軍

SDW HEROES 天下無双大将軍 製作 その3

「SDW HEROES 天下無双大将軍」の製作、前回の内容をXにポストしたら思いのほかファボがもらえたことに気を良くして更に進めました。腰のフレーム。脚部の接続部分の上に空間が空いていたので、前回のボ...