PR

【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その16 完成間近です

SD ソードインパルスガンダム Spec II の製作、塗装作業も終わりに差し掛かりました。

前回記事で大半の塗装は終わっていたので、マスキングしての部分塗装や、エナメル塗料でダクトなどの筆塗りをしました。

コアスプレンダー

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

ここだけフォースインパルスで使用したカラーを使うので、ブラストの分も先に塗ってしまいました。

ここの塗り分けはこのキット最大の難所ですね。

しかも完成したらほぼ見えないという、、、(;^_^A

まぁ、こんなものかと。

カメラアイなど

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

目やカメラ部分もコアスプレンダーと同じく、シルエットに関係なくインパルス共通のようなので、フォースと同じ塗料を使用しました。

蛍光塗料なのでブラックライトを当てると光ります♪

マスキング失敗、、、orz

マスキング塗装が終わり、あとはエナメル塗料の筆塗りと拭き取りだー、って思ったらやらかしてました、、

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

テープの隙間から塗料が入ってしまったようです、、、( ;∀;)

仕方ないので色が乗ってしまった部分をヤスって落として、ブラッディレッドを塗り直し。

ダクトの塗り分けも行い(写真撮ってなかったw)、スミ入れとデカール前にクリアを全体に吹きました。

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

スミ入れまで完了

クリアの後、スミ入れまで終わりました。

この後はデカールを貼って、ツヤ消しを吹いて完成ですが、デカールはブラストと合わせたい(時間的に貼れない可能性大、、)ので、ここで作業は保留。

ですが、仕上がりが気になってしまってガマンできず、組んでしまいましたw

SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中
SD ソードインパルスガンダム Spec II 製作中

今だけ限定のグロス状態ですw

設定画や劇中のイメージと比べて違和感は無いんじゃないかと♪
ひとまず予定通りにいってホッとしています。

あとはブラスト、、、
気づけば残り10日、、
急がなくてわ、、、(;^_^A

引き続き頑張りますよー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

でわ。(・∀・)ノシ


第63回静岡ホビーショー / 第34回モデラーズクラブ合同作品展

日時:2023年5月17日・18日9~17時(18日16時終了)
会場:ツインメッセ静岡 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
※来場には事前申込が必要です。

倶楽部ディフォルメ屋
南館F77
企画展示「戦場に咲いた一輪の華」

第63回静岡ホビーショー / 第34回モデラーズクラブ合同作品展


コメント

タイトルとURLをコピーしました