SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ 製作 その1 SDソードインパルスガンダムの製作。まず一番気になっている胸部から始めます。BB戦士の頭部に対してHGCEの胸部は幅が狭く幅増しが必要です。フォースインパルスの時はRGの変形ギミックで肩関節が横にせり... 2025.01.19 SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ
ゆうちん。&けんぼー。 今日は長男の二十歳の誕生日です。 今日、1月17日は阪神・淡路大震災が起こった日で、今年はちょうど30年ということでニュースや新聞はその記事一色なんでしょうけど、我が家にとっては長男の誕生日でもあります。当時、震災から10年のニュース... 2025.01.17 ゆうちん。&けんぼー。
雑記など色々 配信をやってみたんですが、、、orz 前回記事でカメラ用のマイクを購入して、俯瞰撮影用のカメラに取り付けた記事を書いたんで、模型製作ではありませんが、模型誌を一冊、裁断して電子化(自炊)するまでの作業をツイキャスで配信。その際にYouTu... 2025.01.16 雑記など色々
SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ 製作始めます♪ 今年取り組む最初の作品は、ソードインパルスガンダムです。インパルスについて、以前は特にお気に入りの機体というわけでもなかったのですが、昨年フォースインパルスを作ってる間になんか気に入ってきまして、他の... 2025.01.12 SD ソードインパルスガンダム SpecⅡ
雑記など色々 続・俯瞰撮影の環境を整えてみました♪ 昨年末に俯瞰撮影用にカメラを固定できるスタンドを購入してから全然使う機会が無かったので、試しに年始のお休みの時にツイキャスでパチ組みの様子を配信してみました。カメラは用意出来てますがマイクは特に用意を... 2025.01.11 雑記など色々