「SDガンダムワールド ヒーローズ」始まりましたね~。
プラモも今週発売になりましたのでゲットしました♪

とりあえずパチ組みだけしてみました。他のキットも組んでみたいのでw
パッケージイラスト

イラスト、かっこいい~♪
ランナー構成

Aランナーは創傑伝シリーズと共通ですね。

Bランナー。インパルスなのに白いパーツは少ないですね。



H1、H2ランナー。クリアパーツ多めな感じです。

Iランナー。腕と脚部です。

シールは少な目ですが、もちろんこれで全て色分けが出来るわけではなく、、、
塗ろうと思ったらなかなか大変そう。でも塗り分けたら凄くカッコよくなりそうですね。
パチ組みしてみました。

通常だとソリッドカラーの赤になる部分もクリアレッドのパーツになっています。
創傑伝と同じくアタマ小さめのスタイルでカッコいいですね。
足首の追加パーツのおかげで接地性がとても良いです。



如意棒は両手持ちできます。
悟空シルエット。

ポーズはキマるんですが、パッケージのようにカッコよくするにはしっかり塗り分けないとですね。
剛猿形態。
第1話で大暴れしたやつですね。


この猿の顔、クリアで見づらいですが、造形とかモールドがカッコよく出来ていると思います。
靴を脱いだ足がちっちゃくて短足でなんかコミカルなかわいい感じですw
おまけ
しゃばろくさんのTLで見ましたが、H2のランナーからプラ棒を切り出しておくと、同色のパーツで如意棒を伸ばせますよ。H2ランナーを慌てて捨てないように要注意ですww
ボクもやってみました。

小型の撮影ブースに収まりませんwww
角度を変えて、

ということで、悟空インパルスでした。
非常にカッコいいんで、後続のキットも期待しちゃいますね。
信長、サージェントもパチ組みしてみます♪
でわ。(・∀・)ノシ
コメント