世間はこの週末、三連休ですよね。
ボクは土曜日が出勤日でしたが、コロナワクチンの集団接種の日がそこしかなく、有休を取って打ちました。
日曜日の午前は副反応がしんどくて発熱はしてないけど悪寒が酷く、ひたすら寝まくって解熱鎮痛剤を飲んだら午後には治まりました。
油断するつもりはありませんが、まずはこれで一安心、かな。
本塗装の前に、カラーの最終確認。
テスト塗装の時に、「エヴァ オレンジイエロー」が濃い気がしたので、イーグルの後に使用する予定のクリムゾンレッド、エメラルドグリーン、ラベンダーパープルのサンプルを用意して、橙黄色とオレンジイエローを並べてみました。(上が橙黄色、下がオレンジイエロー)
まぁ、オレンジイエローのビン生で良いかな、とw
他の三色は原作の中の表現と同じ色があるのでそのままですが、イーグルは「山吹色に輝く戦闘機」という表現なので山吹色で検索して出てきたカラーを採用。アニメだと山吹色より明るい黄色ですが、今回はラノベのイラストを基準にしていますので。
下地の塗装。
テスト塗装の時に補色の青が強く、オレンジイエローと混ざって緑かかっていたので、範囲を狭くして、後からホワイトを吹いてみました。
その後に、ファンデーションクリーム、
オレンジイエローを全体に。
ここで、一旦3000番の研ぎ出しクロスで軽く均して、クリアーを吹きました。
キャノピーは裏側をExブラックで塗り、表側はハセガワのマスキングリキッドNEXTを塗って枠部分を切り取ってマスキングしました。
豪快にはみ出したのは自分の塗りのチェックが甘かった為で、塗ってカットするという作業自体は自分としてはかなりやりやすかったです。
この後、はみ出した箇所は溶剤で拭き取りました。
ここまでで「山吹色に輝く~」っぽくなってきたかな、と思いつつ、結局ほぼベタ塗りになってしまったので、クリア吹く前にやっておけば良かったのですが、ハイライトを吹いてみました。
が、使った色のホワイトが強すぎて、これがやるんじゃなかった、と思うくらい不自然になってしまったので、もう一段階オレンジイエローに振ったカラーを吹いてリカバリしました。
で、現在はこんな感じ。
この後は、ヘックスパターンのマスキングです。
テストの時より丁寧にマスキングしなくてわ、、、
引き続き頑張ります。
でわ。(・∀・)ノシ
第60回静岡ホビーショー / 第31回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2022年5月14日・25日9~17時(15日16時終了)
会場:ツインメッセ静岡 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
※来場には事前申込が必要です。
倶楽部ディフォルメ屋
南館E56
コメント