最近、隙間を埋めたり、合わせ目を消したりといった作業をしていたので、久々にPGをいじると内部構造の作りのスゴさに改めて驚かされます。
しばらく放置してありましたが、一旦作り出すとヤメラレナイ、、、。
ということで、この週末は『PG Zガンダム』を組み立てました~。
胴体フレームが大体終わったので、腕フレームの組み立てに入ります。
今回の分は左右の区別なく2個ずつ組み立てていきます。
・肩関節。(ようやく取説の最初のページです。)
ここは肩関節の付け根の部分だけです。
これにスラスター等が加わりますが、それは後で。
・上腕メカ部
ここにもシリンダーが組み込まれます。
脚部と同様、ただ「曲がる」だけの作りでないことは言うまでもなし。
・下腕部
下腕部のフレームだけでこれだけのパーツ。
ここでPGと一部のMGで初めて触ったヒトがよく記事に取り上げるあのランナーから、初めてパーツを切り出しました~。
既に他で言い尽くされてますが、ボクも取り上げてみたいと思います。
手首内側のシリンダーのパーツです。
ランナーから切り出したひとつのパーツです。
向かって左側のボールジョイントっぽいところを基点に、左端の部分を(恐る恐る)折り曲げます。
すると、基点の部分はボールジョイントとなり、
右側の部分を引っこ抜くと、
シリンダーの軸が抜けます。
で、折り曲げると、
シリンダーの軸の基点はボールジョイントになります。
手首のパーツにハメるとこんなカンジ。
ウワサに聞いた「切り出すだけで完成」のパーツですが、ホントにスゴイ!どーやって作るんだろう、、。
しかし、この手首のシリンダーは完成したときに露出しそうなので、軸はメッキパーツの方がよかったような、、、( ̄~ ̄;)
とはいえ、指も同様なので楽しみです。
でもって、色々組むとこんなカンジに。
表側も裏側もシリンダーになっています。
・肩スラスター部
肩スラスターのフィンは枠の黄色と別パーツです。(当然と言えば当然か)
このまま肩フレームから腕フレームまで仕上げてしまいたいところでしたが今回はここまで。
コメント
こんばんは(^^♪暇な時間を間付けては拝見しています自分もPGZガンダム作りましたしたよ部品の数かおおくてたいへんでした^_^;苦労して作ってただけあって印象深いですね完成したときはとても感動しました自分のブログにもいろいろ書いているので暇なときに遊びに来てください。
>完成までもう一息
いやー、、、
「まだだ、まだ終わらんよ!」ってカンジです、、。(;^_^A