SD RX-78-2 ガンダム ギャラリーUP! 2011.02.22 「SD RX-78-2 ガンダム」、HPのギャラリーに写真をアップしました。 拙作ですがどうぞご覧ください。m(__)m こちらのリンクからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ でわ。(・∀・)ノシ
コメント
こんばんわ
SDRX-78拝見しました
この3頭身SDは私もいつかチャレンジしたいジャンルなんですが
根性が無く、なかなか手が出せずにいます(;^_^A
遅ればせながら製作工程も拝見したのですが
やっぱりバランス取りは難しそうですね
しかも各部"切った貼った"されてるのに綺麗に仕上げられてて凄いです!
お疲れ様でした(^_^)
コメントありがとうございます!m(__)m
>3頭身SDは私もいつかチャレンジしたいジャンル
ワタシもそう思い続けて、今回やっと挑戦できましたw
> 遅ればせながら製作工程も
もし見に来てくださっていたらすみません。
今回は参加したコンペのレギュに合わせて、コンペサイト公開までは伏せておきたかったんです。
> やっぱりバランス取りは難しそうですね
難しいですね。なんとかまとまったように見えても塗装が終わってから見るとまた別なバランスに見えたり、、、
やはり世のSDファイターの皆さんの感覚と工作力は凄いと改めて思いました。
> しかも各部"切った貼った"されてるのに綺麗に仕上げられてて
いやいやいやいや(^_^;A、写ってないだけ(実は結構写ってますがw)で締切に間に合わせるために、下地処理で妥協した部分がいつもより多いです、、、orz
塗料の発色の良さに助けられたかな、と思っています。
「ぷ」って長くしたり太らせるより、短くしたり細くする方がムズイ
気がします。(てか、ムズイ!)
よくもまぁ~残念スタイルのSDをココまで!!真似できん!!
>間に合わせ
と言ってますが、色々な技術が詰まってますね。
いいものを見せていただきました^^
ファンデーションブルーが気になるw
> 「ぷ」って長くしたり太らせるより、短くしたり細くする方がムズイ
ですね。
> 真似できん!!
こがっちんやぐっちんはタミヤで作れるからね~
> >間に合わせ
> と言ってますが、色々な技術が詰まってますね。
> いいものを見せていただきました^^
表面処理は間に合わせですが、工作は現時点でやれることはやりきったと思っています。
> ファンデーションブルーが
ホントはファンデーションピンクとファンデーションクリームも使うハズでしたが、、、(核爆
青は接着して胸部1パーツだけなので使ったんですが、それから他のも同様に下地を塗る余裕が無くなったので全部クールホワイトに、、、(^_^;A
結局上塗りのブルーが厚くなってしまって意味があったか微妙だったり、、、
とと。。。さん、予告どおり来ましたよw
アクションとプロポの両立乙です。
新たなSDの形か?
こんなにぐりぐり動くSDは始めてみたかも?いや、知らんだけか?(ヲイ
こんだけイジってこの短期間製作はないわ~。
ボク凹むわ~。
> とと。。。さん、予告どおり来ましたよw
お待ちしてましたw
> アクションとプロポの両立乙です。
どっちも半端な気もしますけどね、、、(^_^;A
> 新たなSDの形か?
> こんなにぐりぐり動くSDは始めてみたかも?いや、知らんだけか?(ヲイ
ん~、色んな人のイイトコ取りしたらこんなカンジになったっつーことでw
まぁ、あんまり可動に拘ると関節部分がスカスカでカッコ悪くなるので、バランスが大事だな~と勉強になりました。
ti0719さんの製作記でバランス調整の記事が多いのも納得できましたね。
> こんだけイジってこの短期間製作はないわ~。
> ボク凹むわ~。
まあまあ、、、
ホントはもっとちゃんと表面処理とスジ彫りしてデカールも貼りたかったっす、、、(^_^;A
超亀コメントですみません(汗)
完成おめでとうございます!
SDをぐりぐり稼動させるのはかなり難しいなぁ、と言うのが日ごろの作製していての感想なのですが、とと。。。さんのRX78はすごく良く動きますよね- それでかつバランスが破綻してないとがすごいです。
私は可動は諦めて、SDは素立ち!ってことで逃げていましたが、稼動させる事で表現が増えるんだなぁと認識を改めました-
> 超亀コメント
いえいえ、コメント頂ける事が嬉しいですから。
> SDをぐりぐり稼動させるのはかなり難しい
ですね~。
可動範囲を広げようとすると、どうしても省略する箇所が増えてスカスカになってしまいますし、バランスもとりにくい。
良かれと思って塗装して完成してみたら、なんか工作中とバランスが違って見えたり、、、
ti0719さんの製作記事でバランスの微調整に難航している記事が多いのがよくわかりました。(^_^;A