PR

SD ジム・クゥエル 製作 その12 見た目ほとんど変わってませんが、、、(;^_^A

「SD ジム・クゥエル」の製作、まだまだ脚部の工作。
前回右足の足首周りが弄ってなくてブラブラしていたので、左足と同様の工作を行い、素立ちが出来るようになりました。

ですが、まだフレームが脚部の中を通っているだけで固定できていないので、そのあたりを固めていきました。

SDCSガンダムの脚部から、内部のフレームを受ける部分を切り出して移植。
脹脛は後で接着して合わせ目の処理をするので、引っ掛かる部分を切り取り、フレームを上から差し込んで取り付けられるようにしました。

ここで活躍したのがこれ。

アロンアルフア プロ用耐衝撃。
永年初心者ですがw、ホビージャパンの動画で観たのと、ネットの評判が良いのでホムセンで買ってきました。
脚の内部は曲面だらけで、フレーム受けを接着する面が少ないのですが、ガッチリ保持してくれました。フレームを抜き差ししても、組み立てて脚部を動かしてみても今のところはバキッと取れることは無かったです。一旦これで位置が決まったので後から空いてる隙間にパテを入れてガッチリ固めるつもりです。

両足とも加工して組み立てた状態。

まぁ、ハッキリ言って一枚目と何ら変わらないですが、、、(;^_^A
ただ、脚部の構造が決まったので形が出来上がってきたという達成感みたいなものはあります♪

脚部の作業をして写真を撮っている間に気になっていること。

前回も少し書きましたが、脚部の形状や構造が決まってくるとともに、上半身でいくつか気になっている点があります。
・首の位置。前回くらいから気を付けているのですが、頭部が前のめりになって顎が下がり過ぎています。この状態だと首の軸を後ろに傾けてやっと、な感じなので修正が必要です。
・肩アーマー。上の写真で左肩は肩軸がほぼ水平、右は目いっぱい下げた位置です。左は上がり過ぎている気がしますし、右は下げているせいで腕が長く見えます。今はHGUCの構造のままなので後で手を入れようと思います。
・腕が長い、、
とりあえずここに書き留めておいて、後日作業しますw

足首周りの調整がまだ済んでいないので、結局のところ、まだ素立ちより浮かせている方がカッコよく見えますw

見た目、前回と変わっていませんが、少しずつ形にはなってきてますし、調整したいところも見えてきたので、コツコツ進めたいと思います♪(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

でわ。(・∀・)ノシ




コメント

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました