11/8(土)~9(日)に『SCM展示会2025(静岡キャラクターモデラーズ展示会)』に参加してきました♪

今回は個人ではなく、倶楽部ディフォルメ屋での参加でした。
メンバーはダイさん、なすおさん、akotoさん、ワタシの4人でした。


同じ作品を置いても、個人で展示するより倶楽部で展示した方が映えますねw
前週のトモコレに続き、今回のひな壇も初公開の新作です♪

トモコレの時のひな壇とは、サイズ違いの別物ですw
こちらのサイズは大きいので、このSCM展示会と静岡ホビーショーでしか使用する機会はなさそうですが。
来年の静岡ホビーショーまでにもう一基作る予定です。
自分の出展作品はトモコレとほぼ同じでしたが、追加で関平の折れた角を修復して関羽と共に展示しました。
古い作品ですが、意外に目に留まった方が多かったように思えました。

今回も会場内の撮った写真をギャラリーにアップしました。
さーっと流して撮っていたので、あんまり綺麗じゃない写真も結構ありますが、ひと通りの卓の写真は撮ったつもりなので、展示会の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。
番外編で、Coming Soonなコーナー♪
かなり注目を集めてましたwww

どれも完成が楽しみな作品で、自分のモチベーションも上がりました♪
1日目終了後は、倶楽部メンバーで打ち上げもしました。
やはりこれが楽しい♪

打ち上げの前後には駿河屋さん本店でお買い物も♪
成果は後ほどw
2日目。
会場内に設置されている撮影ブースをお借りして、天下無双大将軍を撮影してみました♪


やはり撮影ブースはイイ感じに撮れますね♪
SCM展示会といえば、午後の抽選会。
1日目はスタジオユーワさん提供ののプラモザル、2日目はプラスペース四日市さん提供のコダックが当たりました♪
で、メンバーでジャンケンをしてボクが頂いちゃいました。ありがとうございました♪

展示会が終了して撤収、解散後、家と会社の同僚へのお土産は、静岡駅で購入。

ガンダムコラボのこっこ、家族も同僚からも高評価でしたwww
今回の戦利品♪

G-PARTSさんでGRAVITYは予定通り、開場してすぐに物販コーナーへ行ってゲット♪
スジ彫りツールのGRIDAもSCM特価でした。先月在庫僅かの時に通販で買ったばかりだったんですが、、
駿河屋さんでは、ちょうど再販されていたHGUCドムを。ここで買っておかないと次いつ入手出来るチャンスがくるかわからないので。来年2月の八展のドム合わせ企画に参加表明したものの、長男が小学生の時に組んだジャンク箱の中しかキット無かったんですよね、、、ですがこれで目途が立ちましたw
カラミティは定価よりちょい増しでしたが衝動買いですw
風神丸はプラスペース四日市さんにて。SCM特価につられましたw
そして、HG GFred。
これは沢山のSCM展示会会場wを食レポされているこの方に譲って頂きました。
会場でニャアンのFigure-riseについての会話の中で、自分も作るならGFredは入手したら、ただ今はまだ入手出来ていないんですよね、って話したところ、車の中にあるという在庫を製作予定が無いから、と、、、(;^_^A
しばらくは縁が無いキットかなと思っていたので、思いもよらぬ縁に感謝しかないです。ありがとうございました。m(__)m
ということで、心も積みプラ在庫もいっぱいになったSCM展示会でした。
最後になりましたが、SCM展示会に来場、参加された皆様、運営スタッフの皆様、本当にありがとうございました。m(__)m
次回も縁あれば是非参加したいと思います。
今年のボクの展示会活動はこれにて終了。
慌ただしかったですが、終わってみると充実感と共に少し寂しい感じもしています。とはいえ、来年も参加する展示会も既にいくつか確定しているのですがw
次は年明けのB-SIDEさんのコンテストの作品提出期限が年末なので、それに向けての製作を頑張っていきます。
モチベーションだけは上がってますwww
でわ。(・∀・)ノシ


コメント