SDソードインパルスガンダムの製作、続いて股関節の部分を切り詰めました。
実は脚部の短縮も始めたのですが、股関節の部分が無加工だと今ひとつピンとこないので先に股関節を弄りました。
切り詰め終わってこんな感じになりました。
正面から。
切り離したラインが若干斜めなのはご愛敬w
後ろから。
リアアーマーは一旦切り飛ばしました。
後でどうやって取り付けるかはノープランですがw
横から。
こちらからだとどのくらいカットしたのかがわかりやすいと思います。
股関節の軸の部分は左右にスイングする為、別パーツになっているので、その上の部分を切り取りました。大体2ミリくらいです。
ただ、その部分を切り飛ばすと接着面積がなくて強度が無くなってしまうので、その可動をオミットして上下のパーツを接着しました。
脚部の付け根。
股関節軸を上に持ってきた分、干渉して脚部の可動が制限されてしまうので、カバーのパーツは使わず、また左右の関節を逆に取り付けることにし、サイドアーマーの受けと干渉する部分は削り込んで足を後ろに振れるようにしました。
もう少し短縮した方が良いのかもしれませんが、ややこしいことになりそうなのでひとまずここで終わっておいて次に進むことにします。一応フォースインパルスと同じようなプロポーションになる予定です。
次は脚部の短縮に取り掛かります。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
でわ。(・∀・)ノシ
コメント